雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。

ごみの分別にご協力ください!

ごみの分別の徹底についてのお願い

 現在、町民の皆様から排出されているごみの一部について、分別されていないものが見受けられます。分別されていないものについては収集できませんので、分別ルールーを守っていただき、天塩町の環境整備にご協力くださいますようよろしくお願いします。

よくある分別の間違い例

  • トイレットペーパーやラップの芯は「紙類」ではありません
    →「一般ごみ」の袋で捨ててください。
  • プラスチック製の密閉保存容器(ジップロック、タッパーウェアなど)は「プラスチックごみ」ではありません
    →「一般ごみ」の袋で捨ててください。
  • ビン・缶・ペットボトルは必ず水でゆすぎ、水気を切ってから「資源ごみ」の袋で出してください。汚れているとリサイクルできません。
  • ロープ(紐)や靴、布製のマットやスリッパは「一般ごみ」ではありません
    →「衣類」の袋で捨ててください。

注意事項

 収集されなかったごみについては、ごみ袋に未収集の理由を記載したシールを添付しておりますので、再度確認し分別しなおしてから捨ててください。

 

※ ごみの処理についてご不明な点がある場合は、住民課住民振興係までお問い合わせください。

防災無線フリーダイヤル

防災無線が聞き取りにくい場合、録音音声により固定電話・携帯電話から利用できます。ただし、1時間以内での対応となっております。

フリーダイヤル0800-800-1545 (通話料無料)

混み合っている場合は、時間をおいて再度おかけ直しください。

天塩町の人口

人口 2,807 (-3)
1,417 (-2)
1,390 (-1)
世帯数 1,473 世帯 (+4)

令和5年2月末現在