概要 | 「へき地保育所」とは、児童福祉法第39条に規定する保育所を設置することが著しく困難と認められる地域に設置される乳幼児を保育するため、町が設置した施設です。 |
郵便 | 098-3133 |
所在 | 天塩町字オヌプナイ3762番地の5 |
電話 | 01632-4-3244 |
交通機関 | みやび観光バス雄信内バス停 |
所要時間 | 徒歩2分 |
設置者 | 天塩町 |
入所定員 | 12名 |
構造建物 | コンクリートブロック平屋建 |
利用時間 | 平日午前8時から午後4時まで 土曜午前8時から午前12時まで |
休業日 | 日曜日、祝祭日、年末年始12月31日から1月5日まで |
利用制限 | 天塩町立へき地保育所条例、保護者が就労等により保育することができない等 |
雄信内へき地保育所
- ページ作成日:2012年10月29日
- ページ最終更新日:2018年04月13日
防災無線フリーダイヤル
防災無線が聞き取りにくい場合、録音音声により固定電話・携帯電話から利用できます。ただし、1時間以内での対応となっております。0800-800-1545
(通話料無料)
天塩町の人口
人口 | 2,807 | 人 | (-3) |
男 | 1,417 | 人 | (-2) |
女 | 1,390 | 人 | (-1) |
世帯数 | 1,473 | 世帯 | (+4) |
令和5年2月末現在