北海道天塩町
メニュー

天塩町未来を築く子育て応援事業

 次世代を担う子どもの誕生を祝福し健やかな成長を願うとともに、妊娠及び出産・育児にかかる経済的負担の軽減を図り、少子高齢化の防止と若年層の定住促進を目的に、出産準備金及び出産祝金を支給します。

※出産祝金は令和5年度以降の申請分(令和4年度以降出生分)から支給額が変わります。

出産準備金の支給

対象者

下記の全てに該当する方

※町税等を滞納している方、生活保護の受給者は対象から除かれます。

支給額

10万円

申請の手続き

母子健康手帳交付以降に申請書に必要事項を記入し、居住について、申請書の所定の欄に町内会長若しくは民生委員児童委員から証明を得た後、下記の役場担当窓口へ提出してください。
申請書は役場窓口で用意しているほか、下記よりダウンロードできます。

支給方法

原則として、口座振込とします。

申請窓口

出産祝金の支給

対象者

下記の全てに該当する方

  1. 平成28年4月1日以降に出産し、天塩町に新生児の住民登録をした父又は母
  2. 新生児の両親(両親のうち父又は母が欠ける場合は、父又は母)が、新生児の住民登録前に1年以上、天塩町に住民登録しており、かつ居住実態がある方
  3. 新生児の両親(両親のうち父又は母が欠ける場合は、父又は母)が、新生児の住民登録後に1年以上、天塩町に住民登録しており、かつ居住実態がある方

町税等を滞納している方、生活保護の受給者は対象から除かれます

支給額

第1子 30万円
第2子 50万円
第3子以降 100万円

令和5年度以降の申請分(令和4年度以降出生分)から以下のとおり支給額を改定します。

第1子 30万円
第2子 40万円
第3子以降 50万円

申請の手続き

新生児の住民となった日から1年を経過する以降(児の1歳の誕生日の前日以降)に、申請書に必要事項を記入し、居住について、申請書の所定の欄に町内会長若しくは民生委員児童委員から証明を得た後、下記の役場担当窓口へ提出してください。
申請書は役場窓口で用意しているほか、下記よりダウンロードできます。

支給方法

原則として、口座振込とします。
商品券については、町長若しくは町長の命を受けた職員から直接お渡しします。

申請窓口

申請書等のダウンロード

このページに関するお問合せ福祉課 ふれあい係 TEL: 01632-2-1728