【6年ぶりに募集】学生・主婦・副業・会社員も歓迎!自宅にいながら、北海道天塩町の魅力を発信できるインフルエンサー(第2期インフルエンサー&地域おこし協力隊)を募集
~天塩町の認知拡大、関係人口創出、移住促進を目指して、「インフルエンサー」と「地域おこし協力隊」が連携するチーム「天塩の推し手」を結成します〜
今回のインフルエンサー募集は6年ぶり(※)となり、「食」と「暮らし」の分野で各1名ずつ、計2名の採用が予定されています。応募資格は、原則各種SNS(Instagram、Facebook、YouTube、noteなど)に定期的に投稿し、フォロワーが概ね1,000人以上いる方が対象です。天塩町から提供される食材や情報を活用してPR活動を行っていただくため、時間や場所に縛られることなく柔軟に働くことが可能です。
また、同時に現地に着任しインフルエンサーと連携して情報発信等で活躍する魅力発見ディレクター(地域おこし協力隊員)も1名募集します。今回採用される3名は、天塩町の食や暮らし、観光資源などの魅力を積極的に推して発信するチーム「天塩の推し手」として、町の認知度向上、関係人口の拡大、そして移住促進に貢献することが期待されています。
(※天塩町では2018年、全国の自治体で初めて「町公認インスタグラマー」を公募し、49名の応募からフォロワー数5.5万人の30代・東京都在住の主婦を採用)
<インフルエンサー:2名>(移住無し)
・インフルエンサーは、①「食」分野 ②「暮らし」分野の担当に1名ずつ分かれます。
・それぞれの内容を6回程度、SNS(Instagram、Facebook、YouTube、note等)に投稿して発信。地域ブランディングを目的とした天塩町の資源(食・物産・景観・等)のPR/表現活動を実施・発信していただきます。
・天塩町に移住の必要はなく、全国から就任可能です。ただし②「暮らし」担当者は、数日間、現地を訪れて移住滞在体験をするなどの取材があります。
「食・物産」担当インフルエンサー
天塩町の食材・物産を活かした料理や食レポなどを、写真・動画・文章による表現(付加価値化)でSNS投稿して、天塩の多様な食の魅力を伝えてください。
【天塩町の「食」】
天塩町は、町名の由来となった国内4番目の長流・天塩川の河口部に位置し、水産物が豊富な地域です。春から初夏にかけてはサクラマスやカレイ、夏には特産である粒の大きな天然しじみの漁が盛んです。秋には「天塩鮭」として知られるサケの定置網漁が始まり、四季折々の海の幸が楽しめます。また、広大な大地で酪農が盛んに行われており、人口の約3倍の乳牛が飼育されています。他にも、希少な国産和牛や、ギョウジャニンニクをはじめとする旬の山菜など、豊かな食材に恵まれた町となっています。
【募集の詳細(外部リンク)】北海道天塩(てしお)町が食・物産の魅力を発信するインフルエンサー【食の推し手を募集】
「暮らし(自然・景観・移住滞在体験等)」担当インフルエンサー
天塩町に数日間滞在し、現地の取材・体験レポートによる投稿で、天塩町の自然や暮らしの
魅力を伝えてください。可視時間の長さと見え方に特異性を有することが学術論文で証明された天塩町の
夕景トワイライト景観や希少性の高い鳥類など、当地の特長をSNS投稿で表現していただきます。
【募集の詳細(外部リンク)】 北海道天塩(てしお)町の【自然/景観】の魅力発信するインフルエンサー【住の推し手を募集】
【応募申し込み用紙】(以下よりダウンロードできます)
<魅力発見ディレクター(地域おこし協力隊):1名>
・魅力発見ディレクター(地域おこし協力隊)は、天塩町での地域おこし活動を基に写真や動画撮影及びSNS投稿等を通じて、天塩町の資源のPR/広報/表現活動を行っていただきます。また、天塩町公認インフルエンサー2名に地域の素材を送付する・情報を提供するなど、連携して業務を行っていただきます。
・採用後は、地域おこし協力隊として天塩町に移住・居住していただきます。
【募集の詳細(外部リンク)】北海道天塩(てしお)町の食や暮らしの「推し」を発見【魅力発見ディレクター(地域おこし協力隊)募集】
https://smout.jp/plans/19222
【応募申し込み用紙】(ダウンロード)
(魅力発見ディレクター)天塩町地域おこし協力隊応募用紙(WORD)
(魅力発見ディレクター)天塩町地域おこし協力隊応募用紙(PDF)
《参照》【プレスリリース】北海道天塩町_天塩の推し手3名募集
お問合せ・応募受付
天塩町企画商工課 広報情報係 菅原
〒098-3398 北海道天塩郡天塩町新栄通8丁目
TEL: 01632-2-1001(代)FAX: 01632-2-2659
E-mail: ouentai①teshiotown.com ※①を@に打ち変えてください。