雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。

【在庫あり】ガンダムマンホールカードを配布します

マンホールカードの配布について

現在、全国各地で話題になっている「マンホールカード」を天塩町で配布いたします。

「マンホールカード」とは…

世界に誇れる文化物である日本のマンホール蓋を国民の皆様に楽しく伝えるとともに、下水道への理解・関心を深めていただくためのコミュニケーションツール「マンホールカード」を、全国の地方自治体と下水道広報プラットホームが一緒に発行しています。
路上を飾るご当地ものとして、マンホール蓋が国民の関心を集める中、マンホールカードは今まで下水道を気に留めていなかった方には関心の入り口として、既にマンホール蓋に関心を寄せていただいている方には、蓋の先にある下水道の大切さをより深く理解していただくことを目的に誕生しました。

在庫状況

現在ロットNo.3を配布しております。残り枚数が少なくなりましたら、こちらのページでお知らせします。

配布場所

天塩町役場

【平日】9時から17時まで(2階 建設課)
【土・日・祝】10時から17時まで(1階 当直室)
※年末年始については配布しておりません。

  • 住所:北海道天塩郡天塩町新栄通8丁目1464番地の113
  • 電話番号:01632-2-1001

配布方法

配布場所の窓口でお申し出ください。簡単なアンケートにお答えいただいたあとにお渡しします。ただし、お1人様1枚とさせていただきます。

注意事項

  • 1人1枚の配布とします。
  • 先着順で配布し、事前予約や郵送での配布は行いません。
  • 転売などの目的での入手はお控えください。

マンホールカード配布時のお願い

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下についてご協力をお願いします。

  1. マスク着用でのご来庁をお願いします。
  2. 手指のアルコール消毒をお願いします。
  3. 体調不良の方や発熱の症状がある方はご来庁をお控えください。
  4. ソーシャルディスタンス(身体的距離)の確保にご協力ください。

その他

マンホールカードの詳細や他の自治体の配布状況などについては下水道広報プラットホーム(GKP)のホームページをご覧ください。

防災無線フリーダイヤル

防災無線が聞き取りにくい場合、録音音声により固定電話・携帯電話から利用できます。ただし、1時間以内での対応となっております。

フリーダイヤル0800-800-1545 (通話料無料)

混み合っている場合は、時間をおいて再度おかけ直しください。

天塩町の人口

人口 2,807 (-3)
1,417 (-2)
1,390 (-1)
世帯数 1,473 世帯 (+4)

令和5年2月末現在