移住定住支援情報
天塩町に暮らしてみませんか?
天塩町では、移住・定住を促進し、人口の増加による町の活性化を図るため、移住希望者の生活体験及び移住準備の利用に供する天塩町移住定住促進住宅を設置し、天塩町外者の方を対象とした「ちょっと暮らし」が体験できる施設を用意しました。
天塩町は、日本最北の大河と称される天塩川が日本海と出会う河口の街で、天塩川流域に広がる原生花園、日本有数の水産ブランド「天塩シジミ」、広大な酪農郷地帯です。
天塩町にしかない素敵なものもたくさんあります。いきなり移住や二地域居住を始めることに抵抗を感じる方は、「ちょっと暮らし」で生活体験をしてみませんか?
天塩町移住定住促進住宅の利用・申込方法
★令和7(2025)年度の利用分の申込(予約)は、令和7年4月1日(火)より受付いたします。
- 「①応募用紙」と「②アンケート用紙」を下記より、ダウンロードいただき、ご記入のうえ「メール」「FAX」「郵送」のいずれかにて下記、移住定住促進住宅担当まで、ご送付いただきたくお願いいたします。
- 当方にて確認・審査のうえ、利用の可否についてご連絡いたします。
- ①応募用紙(WORD)天塩町ちょっと暮らし
- ①応募用紙(PDF)天塩町ちょっと暮らし
- ②【アンケート用紙】(WORD)天塩町ちょっと暮らし(応募時に提出ください)
- ②【アンケート用紙】(PDF)_天塩町ちょっと暮らし(応募時に提出ください)
移住や移住定住促進住宅のご利用に関するお問い合わせ
天塩町役場 企画商工課 広報情報係
〒098-3398 北海道天塩郡天塩町新栄通8丁目
TEL 01632-2-1001(内線229)
FAX 01632-2-2659
E-mail: kikaku ①teshiotown.com(迷惑メール対策のため、@を①に置き換えています)
※メールでお問い合わせの際は「お問い合わせフォーム」をご利用ください。上記アドレスよりご返信します。
天塩町へのアクセスについて
- 稚内空港から車で1時間30分
- 旭川空港から車で3時間45分
- 新千歳空港から車で5時間(高速道路を利用する場合)
- 札幌市内から車で4時間30分(高速道路を利用する場合)
札幌から公共交通機関でお越しの際は、高速乗合バス「特急はぼろ号」(沿岸バス株式会社)をご利用ください。
天塩町について
天塩町は、秀峰天塩岳を源となし、日本海に注ぐ朔北の大河「天塩川」の河口にある町です。 天塩川流域に広がる「原生花園」、日本有数の水産ブランド「天塩シジミ」、日本海に浮かぶ秀峰「利尻富士の夕景」、「広大な酪農郷」など、広大で美しい自然が心に潤いと安らぎを与えてくれる、酪農と漁業のまちです。
天塩町移住定住促進住宅について
天塩町移住定住促進住宅(3世帯入居可能)
〒098-3312 北海道天塩郡天塩町川口1464−26
安心して元気に暮らす
町内には、天塩町立国民健康保険病院、歯科医院2件、薬局、特別養護老人ホームがあり、安心して元気に暮らすことができます。
楽しく暮らす
町内には、屋内運動場や野球場、テニスコートなどの施設があり、夏には水泳やパークゴルフ、冬にはスキー場でスキーやスノーボードなどで体力づくりを行い、天塩川河川公園をはじめとする自然豊かな公園での健康づくりができます。また、図書室では趣味や教養のための読書ができ、1年を通じて楽しく暮らせます。
便利に暮らす
町内には、スーパー(チューオー天塩店)、ドラッグストア(ツルハ天塩店)、ホームセンター(DCMニコット天塩店)などのがあり、食料品や日用品は町内で購入することができ便利に暮らすことができます。
- オロロンまっぷ天塩町2024(PDF)
《問い合わせ先》:企画商工課 広報情報係 TEL:01632-2-1001(内228)