雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。

天塩町強靭化計画

天塩町では、大規模自然災害から町民の生命と財産を守るため、本町の自然災害に対する脆弱さを見つめ直しながら地域の強靭化を図り、いかなる災害が発生しようとも、「強さ」と「しなやかさ」を持った地域社会を形成することを目的として「天塩町強靭化計画」を次のとおり策定しましたので、次のとおり公表します。

地域防災計画との関係

「国土強靭化」と「防災」は、災害への対策という点で共通しますが、「防災」は「リスク(地震や洪水など)」を特定し「リスクに対する対応」をとりまとめるものです。したがって、地域防災計画では、「各災害に共通する対策」を設けながら、「地震災害対策」や「津波災害対策」など、リスクごとに計画が立てられています。一方、「国土強靱化」は、リスクごとの対処対応をまとめるものではなく、あらゆるリスクを見据えつつ、どんな事が起ころうとも最悪な事態に陥る事が避けられるような「強靱」な行政機能や地域社会、地域経済を事前につくりあげていこうとするものです。

本計画は、基本法第十三条に基づく「国土強靭化地域計画」として策定します。また、本計画は「国土強靭化基本計画」及び「北海道強靭化計画」との調和を保ちつつ、「第7期 天塩町総合振興計画」におけるまちづくりの将来像(基本構想)を基本とし、本町における他の分野別計画の国土強靱化に関する指針となるものです。

問い合わせ先: 総務課 振興計画係 TEL:01632-2-1001(内227)

防災無線フリーダイヤル

防災無線が聞き取りにくい場合、録音音声により固定電話・携帯電話から利用できます。ただし、1時間以内での対応となっております。

フリーダイヤル0800-800-1545 (通話料無料)

混み合っている場合は、時間をおいて再度おかけ直しください。

天塩町の人口

人口 2,807 (-3)
1,417 (-2)
1,390 (-1)
世帯数 1,473 世帯 (+4)

令和5年2月末現在