概要 | 天塩町内の旧小学校の校舎・体育館を社会教育施設として地域住民に解放している施設です。泉源地区、男能富地区、幌萌地区、円山地区、振老地区、川口地区、北産士地区、更岸地区があります。 |
郵便 | |
所在 | 天塩町内各地区 |
電話 | |
交通機関 | |
車所要時間 | |
利用開始 | |
利用終了 | |
利用時間 | |
休館日 | |
駐車台数 | 5から20台 |
福祉設備 | なし |
利用制限 | 社会教育法第2条に該当する教育活動。青少年及び成人に対して行われる組織的な教育活動(体育、レクリエーションを含む) |
申込方法 | 利用許可申請書 |
申込先 | 教育委員会生涯学習係 |
郵便番号 | 098-3306 |
申込先住所 | 天塩郡天塩町海岸通5丁目 |
申込先電話 | 01632-2-1026 |
申込先内線 | |
申込先FAX | 01632-2-1546 |
利用料金 | 無料または実費 |
天塩町社会教育会館
- ページ作成日:2012年10月29日
- ページ最終更新日:2013年09月04日
防災無線フリーダイヤル
防災無線が聞き取りにくい場合、録音音声により固定電話・携帯電話から利用できます。ただし、1時間以内での対応となっております。0800-800-1545
(通話料無料)
天塩町の人口
人口 | 2,970 | 人 | (-3) |
男 | 1,489 | 人 | (-1) |
女 | 1,481 | 人 | (-2) |
世帯数 | 1,519 | 世帯 | (-2) |
令和3年1月末現在