雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。 雄大な天塩川の流れと自然味あふれる大地に包まれた街、天塩町へようこそ。

自然・景色

天塩川

天塩川ゆるやかに稜線を延ばす天塩山地。日本海へと注ぐ母なる大河天塩川。

周囲を公園に囲まれた天塩

鏡沼海浜公園

広さ約20ha、スズランをはじめハマナスやエゾカンゾウなど50種類以上の花が咲く原生植物の宝庫。キャンプ場も完備。

天塩川河川公園

天塩川河川公園朔北の大河「天塩川」の河口部に広がる河川公園。特に広大な芝生がとてもすばらしく快適な環境です。

川口遺跡風景林

川口遺跡風景林幅200m、長さ1.5kmにわたり230基の竪穴住居群が分布する。当時の暮らしを伝える貴重な文化遺産。
遺跡周辺に遊歩道が設けられ復元された住居もあり、擦文時代を体験できる。

いつくしま公園

いつくしま公園厳島神社に隣接。園内には一際目立つ開基記念碑がたっている。天塩稚内線に位置してるため休憩所として利用されてる。

運動公園

運動公園野球場、パークゴルフ場、テニスコートなどがある。

てしおこもれびの森

てしおこもれびの森36ha.の広大な防風保安林の機能を備えてる公園。林の中にはバリアフリーの3km遊歩道が整備され、天然広葉樹のヤチダモ、ミズナラ、イタヤカエデ、ハンノキ、シラカバ、エゾヤマザクラ、ハリキリなど20数種類が植生されており 特に、夏は森林浴やバードウォッチング、冬は歩くスキーなど四季を通して楽しむことができる。

ミレニアムパーク

ミレニアムパークまちの中心に位置し町の鳥「コガラ」をイメージした高さ6mのモニュメントが設置されている。

民安ダム

民安ダム畑の「かんがい」を目的につくられた総貯水量、200万?の民安ダム新しい天塩の観光スポットとしても人気が高まっている。

夕日の利尻富士

夕日の利尻富士日本海に沈む夕日は、秀峰利尻富士や天塩川の自然と重なって一層の美しいロケーションを演出してくれる。

勇壮な鮭漁

勇壮な鮭漁五穀豊穣の秋、やっぱり「天塩鮭」!!豊かな日本海で大きく育った「天塩鮭」の!!勇壮な天塩川での網起し

天塩川歴史資料館

天塩川歴史資料館道庁赤レンガ庁舎を思わせる貴重な歴史的建築物。江戸時代の港として開かれ道北開拓の拠点として発展してきた天塩町の歩みが鮮やかに蘇ります。(休館日:月曜日、時期5月~10月 10時~17時)

【お問い合わせ先】産業振興課 商工観光係 TEL:01632-2-1729

防災無線フリーダイヤル

防災無線が聞き取りにくい場合、録音音声により固定電話・携帯電話から利用できます。ただし、1時間以内での対応となっております。

フリーダイヤル0800-800-1545 (通話料無料)

混み合っている場合は、時間をおいて再度おかけ直しください。

天塩町の人口

人口 2,807 (-3)
1,417 (-2)
1,390 (-1)
世帯数 1,473 世帯 (+4)

令和5年2月末現在