町公認インスタグラマー・インフルエンサーの取組み
ページ更新日: 2025年07月29日
天塩町公認インスタグラマー【2018年~2023年】
天塩町では、地方創生の取組みの一環として「地域の農水産物の認知拡大」「関係人口の創出」「地域ブランディング」を目的として、2018(平成30)年に全国の自治体で初の「町公認インスタグラマー」を全国公募し、フォロワー5.5万人(当時)の「ナヲさん@nwoszk」さんを任命しました。ナヲさんは、天塩町の食材を用いた創作料理のインスタグラム投稿「#天塩町公認インスタグラマー」を6年間実施(2018年~2023年)しました。
天塩町公認インフルエンサー【2024年~】
天塩町公認インフルエンサーが任命されました!(広報てしお2025年1月号記事)
《住・暮らし》白丸あすかさん(北海道稚内市在住)
- しろまる最北日記(X_旧Twitter)
- しろまる日記×天塩町(note)
-
- 純ちゃん、田舎で暮らす(YouTube)
- 投稿動画(1回目) 【2000km離れた知らなかった町】この度、天塩町公認の「食」のインフルエンサーに就任しました!!
- 投稿動画(2回目)【私の日本最北端】天塩町に行ってみたら食の宝庫だった!
- 投稿動画(3回目)【国内流通はわずか1%以下!】希少すぎて聞いたことさえない天塩産羊肉でジンギスカン
- 投稿動画(4回目)【自画自賛】頂いたプリン4個どうしようかと思ったけど3倍美味しく大変身!
- 投稿動画(5回目)【お祭り告知】北海道天塩町が1年で1番熱くなる
- 投稿動画(6回目)【幻の食材】生息地は内緒にしたい北海道で山菜採り
投稿動画(7回目)【こだわりの塊】天塩町の食材ですごい料理できたどー!
- 純ちゃん、田舎で暮らす(YouTube)