- 町長室
- 天塩町の紹介
- 天塩町ふるさと応援寄附
- 天塩町の産業
- 防災情報
- くらしの情報
- 税金・年金・国保
- 健康と福祉
- 町のしくみ・しごと
- 公共施設等の案内
- 天塩町の教育
- 天塩町議会
- 地方創生事業
- 入札・契約情報
- サイトマップ
- リンク集
- お問合せ
- (特設ページ)
- (ホームページに関して)
- 天塩町からのお知らせ(回覧板)
- 入札・契約情報
- 教育委員会
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新着情報
- 【7/1~】天塩町民プールのオープンについて
- こども園・へき地保育所・子育て支援センターの保育士を募集しています
- 2022年広報てしお7月号を追加しました
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外)について
- ハローワーク稚内のホームページがリニューアルしました
- 町有財産(土地・建物)の公売における入札について
- 新型コロナウイルスについて
- 入札情報を更新しました
- 天塩町役場庁舎勤務職員の新型コロナウイルスの感染について
- 【6/20~】しじみ漁が始まります
- 【6/15現在】町内小中学校および社会教育施設の利用制限の状況について
- 【10/31まで】「スマホでゲット! スタンプラリー」開催のお知らせ
- 【6/30から】マイナポイント第2弾がはじまります!
- 天塩町制限付一般競争入札(事後審査型郵送方式)の結果公表について
- 2022年広報てしお6月号を追加しました
- 天塩町民間賃貸教職員住宅建設助成事業について
- 【~8/31】令和4年度 第56回中学生の「税についての作文」募集について
- 天塩町制限付一般競争入札(事後審査型郵送方式)の公告について
- 【中止】第41回鏡沼しじみまつり及び第15回てしお味覚まつりの開催中止について
- 【中止:7/7~9】脳ドックの中止について
- 空き家の解体撤去費用を助成します
- 大規模小売店舗立地法に基づく届出書等の縦覧を実施しています
- 【4/26~】3市町合同ガンダムマンホールラバーキーホルダーを発売します
- 農村地区及び雄信内地区の光ファイバー回線利用申込受付について
- 地域おこし協力隊・活動報告を更新いたしました。
- 【5/1~】鏡沼海浜公園・川口遺跡風景林がオープンします!
- 【4/20~】天塩川歴史資料館がオープンします!
- 留萌北部地域子ども発達支援センター評価結果について
- 【申込:4/4より】天塩國狂言公演の開催について
- 【3/22現在】町内施設等の利用制限の状況について
- 【4/11まで】令和4年度はまなす学園大学入学生を募集します
- 【4/8まで】個別運動教室「マイトレ」参加者募集中!
- 令和4年度町政執行方針を掲載しました
- 【申込:4/8まで】春の総合健診のお知らせ
- 「町長あいさつ」を更新しました
- 【外国の方へ】Tips for Emergencies(以防万一・Trong trường hợp khẩn cấp)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの確定申告等が困難な方へ
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
- こがら児童クラブの支援員・補助員を募集します
- スキマ時間で学ぶ家庭教育支援チャンネル「ま~るくなぁれ」について
- 【1/24~】マイナンバーカード取得の各種手続きを無料でサポートします
- 「てしおってイイね! フォトコンテスト」結果発表!
- 【1/1~】マイナポイント第2弾が始まります
- 新型コロナワクチン接種証明書について
- 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付のお知らせ
- 天塩町農業振興ビジョン(第2期)を策定しました
- 天塩町通学路交通安全プログラムについて
- 【お願い】通行規制区間への進入の危険性について
- 町有財産(土地)の公売における入札について
- 事業持続支援金給付事業のお知らせ
- 天塩町観光協会×STVラジオによる観光動画「レンタル洋二」公開!
- 建設課下水道係よりお願いです
- 財政状況把握診断表を掲載しました
- 「英検・漢検検定料」を助成します
- 密漁の罰則が強化されました
- 図書ポイントカードについて
- 令和2年度留萌北部地域子ども発達支援センター評価結果について
- マンホールカードおよびマンホールコースターの配布について
- 子育て世代包括支援センターについて
- 新型コロナウイルス感染症の影響による固定資産税の軽減措置について
- 町・道民税の「特別徴収」にご協力ください
- ごみの分別にご協力ください!
- 図書返却ボックスを設置します
- 公立学校施設の耐震診断結果の公表について
- 北海道新型コロナウイルス感染症健康相談センターの開設について
- 天塩町電子図書館の会員登録について
- 天塩町土砂災害ハザードマップを掲載しました
- 「天塩町観光振興ビジョン」自己評価報告書の掲載について
- 「北海道コロナ通知システム」について
- 各課直通ダイヤルの設置について
- 「地デジ広報」を開始しました
- 天塩町出身の写真家・倭田 宏樹 さんが「天塩町の人」をテーマに撮影した写真がWEB公開されました
- 電話・オンラインによる診療が可能な医療機関について
- 第2期天塩町まち・ひと・しごと総合戦略の策定について
- 道の駅てしおの使用申請について
- 留萌北部地域子ども発達支援センター評価結果について
- 町民相談室の開設
- 議会定例会における新型コロナウイルス感染防止策について
- ポケモンマンホールを設置しました
- 一般廃棄物最終処分場維持管理計画書
- 管理型最終処分場維持管理報告
- 上下水道使用料金の改定のお知らせ
- 森林環境譲与税の活用に向けた基本方針
- 名寄市立大学との包括連携協定締結
- 更新情報
サイトマップ
- ページ作成日:2012年10月26日
- ページ最終更新日:2012年10月31日
防災無線フリーダイヤル
防災無線が聞き取りにくい場合、録音音声により固定電話・携帯電話から利用できます。ただし、1時間以内での対応となっております。0800-800-1545
(通話料無料)
天塩町の人口
人口 | 2,840 | 人 | (+1) |
男 | 1,435 | 人 | (-1) |
女 | 1,405 | 人 | (+2) |
世帯数 | 1,482 | 世帯 | (+1) |
令和4年5月末現在